無知ほど怖いものはない

えー、センターの受験票が届きました、realteckです。

もう、いよいよなんですね。

さて、今回は張り切ってTexの画像でも晒すつもりでしたが、まあ需要もないかー(笑)と思い自分用には作ったものの、記事としては載っけないことにしました。

というのも先日本屋で制御の本を読んでいた時に、ラプラス変換で様々な値を求める方法に衝撃を受けて、正直自分のやってることがまだまだ未熟だな、と深く反省するに至ったからです。積分積分なんですが、これはもっと勉強してから書くべき内容だと強く感じました。世の中まだまだわからないことだらけですね。まあ大学での勉強に新たな楽しみができたから良かったと思うことにでもしましょう。(数値の精査もおいおい必要ですね)

タイトルの言葉はまさにこんな自分に送ります。

以下、当ブログの今後の予定とか、自分の今後の予定など。

まず1月には待ちに待った(?)センター試験が、そして2月末にはこの1年の集大成を示すときでもある国公立大の入試が待ち受けています。3月の上旬には、良い報告が出来ればと思っています。

ブログとしてはこのまま隔週更新を維持していくつもりです。1月末~2月末の1ヶ月間は少しサボるかもしれませんが、前のように更新休止という感じではないです。

記事の内容としてはだいぶネタが切れてきたので何をやろうか迷ってますが、今年1年は

・年度明けにスワップサーボに取り組む(→一時中断状態

・夏ごろにばねを作る(→自作技術に関しては完成

・1年通してロボットの運動方程式な何か(→高等教育(大学)以降の知識が必要、一時中断

とこんな具合でした。

えー、1年浪人させてもらって、この次はないとのことなので、来年はどうなってもおそらく大学生です。

なので、4月ぐらいまでは、各パーツごとの考察を多めに書いていきます。まあ自分のメモ用のブログなので。

足と手先は考察してきましたが、悩みどころの胴体とか、サーボの配置とか、自分なりにこの1年で温めてきたものをメモらせてもらいます。そんな記事を見て、活動状況を知って頂ければ幸いです。

Q.今週を一言でまとめると?

A.ラプラス変換→逆ラプラス変換!!(まだ細かいことがよくわかっていない)

Q.出会った本ってどんな本?

A.「制御工学入門」って本、著者は忘れた。

※親父に話したら「そういうのは一度身につけらば覚えるもの(考え方)だから、図書館で借りなよ」とのこと。

この手の本は高いので、買う必要はないって言われましたが・・・すごく、買いたいです。

Q.去年この時期にしていたことは?

A.( ゚∀゚)・∵. グハッ!!・・・ロボットの設計です・・・。昼夜構わず、やってました。設計中毒orz

※この時期に勉強以外のことにハマると確実に死にます。ラプラスに心奪われそうでしたが、受かるまではグッとこらえなければならない現実。

ではくだらぬQAやったところで、今回はこの辺で。また次回。