師走でごわす(いや余裕はない)

しばらく間、あいてしまいました。realteckです。

三週間ぶりの更新です。来年の4月まではぼちぼちこういうこともあると思うのであしからず。

さて、最近は新型機の重量1kgをどうやって切るようにするかで悩んでいます。

VS-S020Aを買うことをかなり検討していて、さあ買おうってところまでいったのに、BEC(電圧レギュレーター)で躊躇した結果まだ買っていません。RCB-3での動作確認をするとか言っていたのに、やるやる詐欺ですほんとすみません。

いずれはやりたいけど、この時期にあまりお金使えないという逃げ

設計中にジオ・アサルト出来る機構でさらに軽量化しようと考えたら面白い機構ができたのでちょっと紹介

2011-12-02 21時46分

デザイン的にはスタイリッシュにしつつ、メカロックができるように作ってみました。

肉抜きの感じがかっこよかったので気に入ってたのですが、改めて見れば三角定規ww

作り方は簡単で平行リンクの右側の方のフレームは、先に180°屈指でのワッシャの位置を考えておき、円と円の接線をうまく繋いで適当なRで尖った部分をなくす感じです。左側は・・・まあ適当にロックさせてください。

よく考えるとこのサイズの画像は壁紙にできるんですね。ほんとにやったら勘違いして大変そう(笑)

これはU1kgの新型機の設計時に、軽量化していて思わず作ってしまった副産物なのですが、新型機には使わないですねはい。ジオ・アサルトはできるように設計中ですが、そんなことより重量ガガガガガ

なんとまあこんどはKRS-788HVの4649化を検討し始めました。重量とスペースを減らそうと。

でもサーボ基板がなかなかいい位置に入らないですね。何とかしたいものです。

あと固定方法で悩んでます。両面テープ?基板にネジ穴付ける?どうしますかね。

次はいつになるかな。今週は中間テストで、来週の週末は駿台で模試です。

それが終わったらクリスマス、大晦日、お正月、センター試験までの一連の流れマヂ勘弁ww

頑張りますぅ

ではでは本日はこの辺で