俺サーボ?これまでのあらまし

学校が計画停電でまともに授業は受けられないけど、東北の方々のためならこんなことなんでもない、な広報担当Yです。

先にも書きましたがしばらくはロボット製作は中止です。でもアルミだけ加工すればすぐできるって状態にはしておきたいし、安くてもいいロボットは作りたい!!(貧乏学生の性?)というわけで今回はRF-130CHモーターとFA-130RAの互換性を自分なりにかなり推測で考えますた。

※内容が間違っている場合がございます。くれぐれも正しいと思える情報、考え方だけを見ていただければ幸いです。またこれから書くことは実行した場合、モーターの破損、さらには火災や事故といった危険なことに繋がる場合があります。くれぐれも自己責任で!!

そもそもなんでこんなこと考えたのでしょうか?ここ5年で流行った激安サーボが一個1000円、しかも中身はマブチモーターのRF-130CHと来た上にメタルギア。これは俺サーボに改造せざるをえないだろ~と考え始めたのが一昨日の話。

どうもROBO-ONEのテクニカルカンファレンスの資料を見る限り、バーニング宮田さんやDr.GIYさんの資料によるとサーボはモーターや基板の改造でかなりスペックが良くなることは前々より知っていた。そこで激安モーターには何が搭載されているかというと、その種類の一つにRF-130CHがある。これはミニ四駆に搭載されているFA-130RAとかと互換があんじゃね→ならミニ四駆の改造モーター入れて動かしたら楽しくなるんじゃね?って思ったのはだいぶ前の話。

そしてサーボ足りぬ今、この考えを推敲しながら分解図とか見て出来る気がしてしまったのが今日の話。

調子にのってミニ四駆用モーターのグラフとか作っちゃうしねww

ミニ四駆 FA130グラフ

(データ元はhttp://www.tea-league.com/mt/tea/archives/1900/01/post_388.html、数値はあくまで目安)

そんなこんなでサーボ基板もFET交換で精度が上がりそうだし、なんかできそうな気がしたのだった。

ざっくりと俺サーボ、これまでのあらましを説明・・・、今日はこの辺で終了だ